|
|

 |
東屋のバターケース
山桜の無垢材を刳りぬき、胡桃(くるみ)油をすり込んで仕上げられています。
山桜は反りや狂いが少なく粘りがあり、厚みのある無垢の木が持つ断熱性が内部の温度変化を和らげるため、冷蔵庫からの出し入れを頻繁におこなうバターケースに適した素材です。胡桃油をすり込むことで、さらに木の反りや狂いを抑えています。
個性ある美しい木目と確かな職人技術が、毎日の食卓をより豊かなものにしてくれることでしょう。ぜひ東屋のバターナイフとともにご注文ください。 |
■バターケース、小皿ともに使ってみました。バターケースは値段的になかなかでしたがそれに十分見合った商品だと思います。今まで陶器やプラスチック等いくつか使ってみましたが機能(ある程度の密閉性)と見た目(食卓に出せる)が合うものがありませんでした。決め手は商品説明にある“カルピスバター云々”でした。小皿はデザイン的に面白くて購入しました。機会を作り銀座のショールームヘ行ってみたいと思います。
東京都 H.N.様
■素敵な商品でした。ただ、最近のバター不足で、せっかく買ったのにまだバターが買えません。もともとの購入動機も、切れてるバターが手に入りにくくなったので、大きいサイズならと思ったのがきっかけだったのですが。今大変な時ですが、生活を見直すいい機会だと思って、いいものを長く使う生活に、シフトチェンジしていきたいと思っています。送料無料なのがうれしく、(特に今の時期、申し訳なく思わないでもないですが)また利用させてもらいます。いつもありがとうございます、今後もよろしくお願いいたします。
福岡県 中村様
■先日購入したバターケースですが、実はずっと陶器にするか気にするか悩んで口コミを見て研究していました。さらに木のバターケースを買うと決めてからはサイズで悩んでいました。バターを買っても直ぐに全部を使い切る訳では無いので、やっぱり半分のサイズにして正解だったと思います。使わない半分は冷凍しておけば品質も下がらないですもんね。木のバターケースの方が、使い込んだだけ味がでるし、バターの水分調整も木が自然にしてくれると言う口コミがやはり、一番の決め手でした!一緒に購入したバターナイフも素敵で、大切にこれから長く使っていけるお品だと思います。思い切って購入して良かったです!また素敵な作品を楽しみにしております。
東京都 R.I.様
■迅速なご対応、ありがとうございました。届いた商品はどれも大変満足で、バターケースは自慢です。銅のおろし金は本当に心地よい切れ味で、使う事が楽しいです。一生ものとして大切にしていきたいと思います。磁器のジューサーも美しくて、絵になります。どれも、届いて嬉しくて、インスタにアップしました。この度は大変お世話になりました。これからも、日本の職人技光る、素晴らしい商品を世の中に広めてください。ありがとうございました。
大分県 M様
■お陰様で快適に使わせて頂いています。バターケース、バターナイフ共にキチンと梱包されて届きました。毎朝使うたびに『購入して良かったな~!』とニカニカしています。味気なかったプラスチック製と違いやはり木製のせいか温かみがありなんとも言えない良さを感じています。バターナイフも良いですね。これも経年変化が楽しみです。茶筒と一緒に育てていきます。大切に使っていきます。ありがとうございました。
東京都 K.K.様
|
|
こちらの商品は在庫分のみの販売とさせていただきます。通常1営業日以内での発送となります。また、在庫数に限りがございますので、発送できる数量についてはお手数ですがお問い合わせください。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
東屋 バターケース 200g半切
200gの一般的な市販のバターを半分に切ったものを入れられる大きさです。頻繁に使われない方にはこちらをおすすめいたします。
サイズ: 約W142xD62xH52mm 素材: 山桜、胡桃油 生産: 石川県輪島市(四十沢木材工芸)
※バターナイフは含みません。バターナイフへ ※一点一点木目や色合いが異なります。
価格: 5,720円(税込)
|

|
東屋 バターケース 200g全判
200gの一般的な市販のバターがすっぽり入る大きさです。頻繁にバターを使われる方におすすめいたします。
サイズ: 約W142xD94xH52mm 素材: 山桜、胡桃油 生産: 石川県輪島市(四十沢木材工芸)
※バターナイフは含みません。バターナイフへ ※一点一点木目や色合いが異なります。
価格: 6,820円(税込)
|
 |
東屋 バターケース 450g四つ切
450gの業務用バターやカルピスバターを、4分の1にカットしたものが入る大きさです。こだわりのバターを買われる方用のケースです。
サイズ: 約W106xD97xH61mm 素材: 山桜、胡桃油 生産: 石川県輪島市(四十沢木材工芸)
※バターナイフは含みません。バターナイフへ ※一点一点木目や色合いが異なります。
価格: 7,370円(税込)
|
1997年創業の東屋(あづまや)は、日本の工芸技術を用いた高品質な美しい日用品を生み出し続けており、今や日本を代表する工芸品ブランドの一つとなっている。 |
|
|
|
|