足立茂久商店のわっぱセイロ


日本海に面した新潟県寺泊の山田では、江戸末期には既にふるい業組合が存在し、ふるいや裏漉し、セイロなどが盛んに作られていました。

その歴史を汲む11代目の足立茂久商店は、今や新潟県唯一の老舗曲げ物工房。昔ながらの作り方をかたくなに守ってきたセイロです。伝承された技で、常に本物だけを作り続けています。

道具は使われて初めて生きるもの。現代の人でも手軽に使えるようにと、先代が研究を重ねた末に完成させた鉄釘を使わない電子レンジで使えるわっぱは、平成3年に科学技術庁長官賞を受賞しました。

今に生きる伝統の技を、ぜひご家庭でご堪能ください。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■毎朝、わっぱセイロ5寸と、その後直ぐに購入した6寸も使い、心豊かな食事を楽しんでおります。最近、様々なセイロが売り出されている中、電子レンジ対応のわっぱセイロはなかなか無いため本当に購入して良かったと思っております。今後も大切に使わせていただきますね。
東京都 神尾様

■ずっと楽しみにしていたせいろを活用し、蒸し料理などを作っています。とても美味しく出来上がり、お手入れも簡単で大変重宝しています。何より、あまりレンジで使える本格せいろがないので、開発いただきとてもありがたいです。これからも永く愛用していきます。この度は素敵な商品をありがとうございました。
東京都 太田様

■待ちに待ったわっぱがようやく届き2回使いました。まだ満足するほど使ってないですが、もっと頻繁にあらゆる使い方をしたいと思っています。楽しみです。電子レンジが使えるのは有難いです。
長野県 Y.M.様

■大変満足してます。毎日使ってます。ありがとうございました。
福井県 近藤様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。



5寸(左)と6寸(右)



5寸

6寸


5寸とセイロ鍋

6寸とセイロ鍋


メザラはふちにかかります

個体差例


5寸と未晒し木綿

6寸とふかし布小


5寸

5寸


5寸

5寸


5寸とわっぱ飯 レシピ

5寸と珍珠丸子 レシピ


5寸

5寸とせいろ蒸し レシピ

足立茂久商店
わっぱセイロ 5寸

シュウマイや1人前の蒸し野菜、1人分のご飯を温め直すときに便利なサイズです。

サイズ: 約Ø145xH60mm(胴のみ)
重量: 約300g
素材: ツガ(蓋・台座)、和歌山のヒノキ(胴)、大分の竹(メザラ)、桜皮、無塗装

※食洗機、乾燥機のご使用はお控えください。また、ワット数の強い電子レンジを長時間ご使用されますと破損の原因になります。
※天然素材ゆえに、ご使用方法や環境、期間によっては、多少変形することがございます。

価格: 9,350円(税込)

数量
※在庫がございます。

足立茂久商店
わっぱセイロ 6寸

2人分のご飯を温め直すのに適しています。ご家族や、本格的な蒸し料理を作りたい方におすすめのサイズです。

サイズ: 約Ø175xH60mm(胴のみ)
重量: 約415g
素材: ツガ(蓋・台座)、和歌山のヒノキ(胴)、大分の竹(メザラ)、桜皮、無塗装

※食洗機、乾燥機のご使用はお控えください。また、ワット数の強い電子レンジを長時間ご使用されますと破損の原因になります。
※天然素材ゆえに、ご使用方法や環境、期間によっては、多少変形することがございます。

価格: 14,300円(税込)

数量
※在庫がございます。




6寸重ね用(上段のみ)



5寸重ね用を合わせた様子

6寸重ね用を合わせた様子


上段のメザラ

足立茂久商店
わっぱセイロ 5寸重ね用(上段のみ)

2段にされたい方はこちらもご注文ください。メザラ付きです。大きさに個体差がございますので、追加注文の際はご了承くださいませ。

サイズ: 約Ø145xH65(胴 60、脚部分 5)mm
素材: 和歌山のヒノキ(胴)、大分の竹(メザラ)、桜皮、無塗装

※上段のみのため、蓋と台座は付属いたしません。
※食洗機、乾燥機のご使用はお控えください。また、ワット数の強い電子レンジを長時間ご使用されますと破損の原因になります。
※天然素材ゆえに、ご使用方法や環境、期間によっては、多少変形することがございます。

価格: 7,810円(税込)

数量
※在庫がございます。

足立茂久商店
わっぱセイロ 6寸重ね用(上段のみ)

2段にされたい方はこちらもご注文ください。メザラ付きです。大きさに個体差がございますので、追加注文の際はご了承くださいませ。

サイズ: 約Ø175xH65(胴 60、脚部分 5)mm
素材: 和歌山のヒノキ(胴)、大分の竹(メザラ)、桜皮、無塗装

※上段のみのため、蓋と台座は付属いたしません。
※食洗機、乾燥機のご使用はお控えください。また、ワット数の強い電子レンジを長時間ご使用されますと破損の原因になります。
※天然素材ゆえに、ご使用方法や環境、期間によっては、多少変形することがございます。

価格: 12,760円(税込)

数量
在庫切れ





足立茂久商店

江戸時代から続く、新潟県唯一の老舗曲げ物工房。受け継いだ伝統技術を用いて、一つ一つ手作業にて11代目の足立照久氏が製作を行っている。





足立茂久商店
わっぱセイロ

9,350円~


足立茂久商店
ふるい

7,150円




ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る


© 2004-2025 Shokunin.com, Inc.