|
|

 |
東屋の急須・湯冷まし
愛知県常滑市は急須の産地として有名です。焼き締められた肌は無釉のため、お茶の香りを蓄え、使うほどに香りの良いお茶を入れることができます。磁器の急須に比べて保温性も高く、茶渋も目立ちにくいのが特長です。使用を重ねるたびに、肌はつややかに味わいを増していきます。急須にぴったりな湯冷ましのご使用もおすすめいたします。 |

■お茶のセットはサイトにあったような組み合わせを真似して、持っているお盆にセッティングしていつも使用しています。商品は気になっていたのですが、ショールームで実物を見て買うことを決めました。湯冷ましは今までに使用したことがなかったのですが、青龍窯の小さな煎茶碗と合わせて少しずつ飲むことや、緑茶の温度によって味や香りが変わるので使える器だとわかりました。どれも大事に使っていきたいです。
東京都 職人.com女性スタッフ
■ホームページを見て湯冷ましが欲しかったのですが、在庫なしが続いて半分諦めていました。でも、購入することが出来ました。使い勝手が良くてお茶も美味しくいただいております。いつも素敵な製品を紹介して頂きましてありがとうございます。これからも楽しみにしております。
北海道 M.T.様
■とても使いやすく手触りも色も気に入ってます。急須を探していてギンザシックスのサロンにこちらの急須が出てあまり素敵だったのでお店の方に聞いて買わせて頂きました。ありがとうございました。
神奈川県 A様
■湯冷ましはとても使い勝手が良く毎日、使用させて頂いております。お正月に妹が来た際に使い勝手の良さを知った妹に追加注文をさせて頂きました。ジューサーは果汁が良く取れ、色々なフルーツを試したいと思っています。今後も素敵な日本製の紹介を楽しみにしています♪
埼玉県 ゆみこ様
■商品は無事に到着しました。急須とお茶碗はとても気に入って使っています。急須とお茶碗を買うだけのつもりがつい手の出てしまったまな板も、とても使いやすく、やはり日本製はいいなと実感しています。これからも時々サイトを覗いては、衝動買いに手が伸びると思います。ステキな商品をいろいろと紹介してくださいね。よろしくお願いいたします。
アメリカ R.T.様
|
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
東屋
急須
片手で注げる昔ながらの美しい横手の平急須(並細)です。
サイズ: 約W175xD132xH75mm/約240g
容量: 約300ml
素材: 烏泥(常滑焼・炻器)
生産: 愛知県常滑市(高資陶苑)
使用不可: 電子レンジ/オーブン/食洗機/直火
※一つ一つ職人の手によって作られているため、凹凸や小さな線、また多少のがたつきがある場合がございます。手仕事ならではの味わいとして何卒ご了承ください。
価格: 7,150円(税込)
東屋
湯冷まし
平急須に最適な茶海大です。白湯を適温にする際にも重宝いたします。
サイズ: 約W148xD95xH100mm/約300g
容量: 約430ml(適量は300ml)
素材: 天草陶石、石灰釉
生産: 長崎県波佐見町(白岳窯)
使用不可: 電子レンジ/オーブン/食洗機/直火
※水切れは良いですが、垂れることもございます。
※一つ一つ職人の手によって作られているため、へこみや釉薬のムラ、また多少のがたつきがある場合がございます。手仕事ならではの味わいとして何卒ご了承ください。
価格: 3,498円(税込)
|
1997年創業の東屋(あづまや)は、日本の工芸技術を用いた高品質な美しい日用品を生み出し続けており、今や日本を代表する工芸品ブランドの一つとなっている。 |
|
|
|
|