一陽窯(いちようがま) 備前焼 スパイスミル






一陽窯のスパイスミル


日本六古窯の一つであり、千年の歴史を持つ備前焼。

釉薬を使わず、地元で採れる陶土からの土作りを経て、ろくろで成形後、10トンもの赤松の割り木で10昼夜半窯焚きをして作られます。

貴重な素材で手間をかけて作られる、昔ながらの自然な焼き物です。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■いつも大変お世話になっております。気づけばキッチン、ダイニングは職人.comさんの商品で埋められております。海外にいながら日本の製品を購入でき、懐かしくも幸せにもさせてもらっています。本当に感謝しています。商品についての感想ですが、山一の「竹箍おひつ」「すし飯台」「中華せいろ」、せいろと一緒に中村銅器製作所の「セイロ鍋」は、頻繁に使用しています。おひつは炊いた後のご飯を入れると木の香りがし、水分調整もしてくれるのでご飯が美味しくなります。また、パンを入れておくと室温にただ置いておくより長持ちします。飯台はすし飯を作る時以外にも、おにぎりなどを作ったときに入れておくと、おひつと同じように水分を調整してくれるので、おにぎりがベチャっとせず美味しく食べられます。せいろは、金属のものを使っていたときは蓋についた水滴が落ちてきて食品がベチャついていたのがストレスだったのですが、こちらにしてからそのストレスから解放されました。一陽窯の「スパイスミル」「小皿」「深皿」「ビアカップ」もよく使っています。スパイスミルは少しだけ胡麻をすりたい時に、ビアカップはビール用ではなくお茶を飲む時に一度にたくさん飲めるので愛用しています。お皿についてですが、本当にどんな料理も美味しく見せてくれるのですが、表面が滑らかではないため、カトラリーのあたりはあまり良くないです。表面を擦るような食べ方をするときはあまり使っていません。嬉しかったのは、木のお皿のように焼きたてのパンを乗せても、しっけることなく食べられたことです。小笠原陸兆の「南部風鈴」は、メールでさまざまなご提案をしていただいたのですが、いまだに自然な音を聞くことはなく残念に思っています。森本刃物製作所の「菜切包丁」は、長さを確認して購入したのですが、思っていた以上に刃渡りが長く、私には使いづらかったです。最後に個人的に大好きなのが、長文堂の「くじらの箸置き」です。毎回の食卓で使用するわけではないのですが、使うときは本当にほっこりしますし、未使用時でも食器棚の見えるところに置いて眺めています。今は、須浪亨商店のいかごが入荷するのを待っています。今後もよろしくお願いいたします。
オーストラリア 匿名希望様

■在宅時間が長い中、日々の食事や年末年始に大変重宝しました。ごまを擂ったところへいろいろな調味料や香草などを加えてソース風にした時にすり鉢とちがってきれいにとりだすことができました。一昨年は伊部に伺って一陽窯様で酒器を求めることができました。コロナが早く収まってまた伺いたいと存じます。面白いサイトを運営されているのですね。こちらのサイトもときどきのぞかせていただきます。
長野県 K.S.様

■先日、一陽窯のスパイスミルを購入いたしました。ずっとほしいと思っていたものをタイミングよく購入でき、さっそく使っています。長く大切にしたいと思います。梱包も丁寧にしていただきありがとうございました。また機会があればほかのお品で利用したいと思います。
東京都 Y.M.様

■スパイスミルとても良い具合です。少量を的確に処理できますし,何よりうつくしい道具であることが嬉しいです。スパイスのような固いものは勿論,少量の食材のすりつぶしなど重宝します。今後ともよいものを紹介下されば有難いです。
岡山県 N.N.様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。






 

一陽窯
スパイスミル

挽きたてのスパイスをお楽しみいただけます。胡麻も素早く擂れます。底は丸みを帯びていますので、満遍なく擂ることができます。

サイズ(目安): Ø62xH57mm
重量(目安): 200g
素材: 炻器(スパイスミル)、黒文字・芯部分に竹(擂粉木)
使用不可: 電子レンジ/オーブン/直火/熱湯

※仕上がりによってサイズや色の出方、胡麻の有無が異なります。何卒ご了承くださいませ。

価格: 5,500円(税込)

数量
擂粉木の素材が変わりました。
※擂粉木付きです。
※在庫がございます。





一陽窯

昭和22年、備前焼窯元六姓の木村家13代目の次男、木村一陽氏が分家独立し設立。敷地内に工房と窯場を持つ。





一陽窯
フードコンテナ

11,000円~


一陽窯
小鉢

4,400円


一陽窯
ピザ皿

13,200円


一陽窯
すり鉢

5,280円~


一陽窯
スパイスミル

5,500円


一陽窯
深皿

6,600円


一陽窯
小皿

5,280円


一陽窯
マグカップ

6,050円


一陽窯
コーヒーコーン

3,740円


一陽窯
ワインカップ

4,400円


一陽窯
ぐい呑み

3,300円


一陽窯
ビアカップ

6,600円


一陽窯
汲み出し

4,400円


一陽窯
ドーナツ花器

16,500円



ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る

English     简体中文     繁體中文     한국어     Français     Español     Deutsch


© 2004-2023 Shokunin.com, Inc.