|
|

 |
中村銅器製作所の銅製行平鍋
アルミやステンレスよりも熱伝導率が高く、ムラなく均一に熱が伝わるため、毎日のお味噌汁が素早く、そして美味しくできます。
全国の一流料亭の料理人も愛用する逸品です。ぜひ一生ものの道具として、中村銅器製作所の銅製行平鍋をお使いください。 |
■とても使いやすくて、気に入っています!良い銅鍋、ありがとうございました。本日、玉子焼鍋が届きました。こちらも使うのが楽しみです。
匿名希望様
■昨日,商品届きました。改めて商品を拝見するといずれも素晴らしいものでうれしく思っています。使ってなんぼのことだと割り切って,どんどん使っていきたいと考えています。また,注文させていただくこともあると思いますので,その際はよろしくお願いします。今回は,ありがとうございました。
京都府 M.Y.様
■銅の行平鍋、届いてから毎日使っています。これまで使っていた鍋とは重さも金額もだいぶ異なりますが、その価値のある鍋だと納得して使わせて頂いています。銅の色合いや手打ちの技に惹かれ、今は特別扱いの鍋ですが、もう少ししたら無くてはならない私の右腕になってくれると思います。大事に使います。
千葉県 M.Y.様
■届けていただいた商品全てに満足しております。これまで購入したのは、座禅用の座布団、爪切り、無塗装の曲げわっぱお弁当箱、瓶かご、中村銅器製作所の雪平鍋小です。職人さんの手仕事で出来た品々は日用品でありながら美しく、包みを開けて手に取ると毎回感動します。期待以上です。迷っていた商品も注文しようと思っています。職人さんたちの状況はますます厳しくなるのではないかと憂慮しております。ご紹介くださった職人さんたちのご支援を今後も引き続きお願いいたします。 神奈川県 A.O.様
| |
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、在庫切れの場合は2週間前後の納期となっております。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。
※鍋の中に調理物を保存しておくと緑青の原因になりますので、調理後は別の容器に移していただけますようお願いいたします。

|
中村銅器製作所 行平鍋 小
2~3人分のお味噌汁をさっと作ることができるサイズです。お味噌汁や少量のスープの温め直しにも便利です。一人暮らしや二人暮しの方におすすめいたします。当店スタッフも愛用しております。玉子焼鍋の製作動画はこちら。
サイズ: 約Ø15cm(注ぎ口を含むと15.5cm)xH6-13xW31cm、板厚約1.5mm 容量: 約0.8リットル 重量: 約590g 素材: 銅(本体)、錫(焼き付け)、木(持ち手) 使用不可: IH/食洗機
※職人が手で動かしながら槌目を作るため、槌目の中心が鍋中央より多少ズレています。
※製造時にできる小さな傷や錫の塗りムラ、撥ねなどがございます。取っ手に小さなヒビがある場合も稀にございます。
価格: 9,900円(税込)
|

|
中村銅器製作所 行平鍋 大
ご家族におすすめのサイズです。4~6人分のお味噌汁や煮物などにご利用ください。玉子焼鍋の製作動画はこちら。
サイズ: 約Ø18(注ぎ口を含むと19.5)xH6.8-12.5xW34.5cm、板厚約1.5mm
容量: 約1.5リットル 重量: 約787g 素材: 銅(本体)、錫(焼き付け)、木(持ち手) 使用不可: IH/食洗機
※職人が手で動かしながら槌目を作るため、槌目の中心が鍋中央より多少ズレています。
※製造時にできる小さな傷や錫の塗りムラ、撥ねなどがございます。取っ手に小さなヒビがある場合も稀にございます。
価格: 12,650円(税込)
|

|
中村銅器製作所
木柄単品(銅釘付属) 玉子焼鍋・行平鍋用
木柄が破損した場合などにご注文くださいませ。銅釘1本付属。玉子焼鍋と行平鍋に取り付け可能です。交換手順(動画)
素材: 木、銅
※一点一点木目や色合いが異なります。
価格: 412円(税込)
|
中村銅器製作所
創業80余年、東京の下町足立区にて親子4代にわたり銅鍋を製作。「銅と言えば中村銅器」と言われるほど、銅愛好家からプロの料理人まで人気を集めている。 |
|
|
|
|