|
|

 |
長野県栄村の猫つぐら
狭いところや温かいところが大好きな猫。一つ一つが手作りで、天然のわらだけで作られた猫つぐらは、愛猫にとっての快適な寝床です。
もともとは農作業をしている間の赤ちゃんの寝床として作られましたが、夏は通気性が良く、冬は保温性があることから、猫にとっても良いのではと改良され、猫つぐらが出来上がりました。
新潟県関川村では猫ちぐら、長野県栄村では猫つぐらと発音します。深川江戸資料館にも展示されている江戸時代から続く民藝品です。 |
■とても素敵な商品をありがとうございました。とても丁寧に作られていてとても美しいと思いました。とても満足しています。ありがとうございました。今後もこの技術是非残していっていただきたいと思います。
東京都 N.M.様
■猫つぐらを注文させて頂きましたKと申します。予想以上に丁寧に作られた立派な猫つぐらに見惚れてしまいました。猫にも良さがわかるようで、到着して直ぐに点検し、居心地良さそうに寝ていました。高額な買い物でしたが、満足しております。ありがとうございました。 東京都 K.K.様
■無事届いております。猫つぐらと、手のひら皿はプレゼントにさせて頂きどちらもとても喜んで頂けました。猫つぐらは、その方の猫は警戒心が強く初めてのものは中々近づかない(モノでも人でも)そうなのですが、あれは2~3分ですぐに入ったのですごい!どこのモノですか?他の方にもおすすめしたい!と言われてました。醤油差しもオリーブオイルを入れて使っているのですが液だれすることもなく、とても快適に使わせてもらっていて形もとても美しく大満足です。鉄のフライパンは、今までの重い鉄鍋と違い、とても使いやすいです。とてもいいものを買わせてもらい感謝です。ありがとうございました。今後とも素晴らしい商品を期待しております!
東京都 A.S.様 |
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
五八PRODUCTS
猫つぐら
使用動画
サイズ(目安): 約Ø42xH33(紐を含まず)cm
重量(目安): 約3.7kg
素材: ワラ
※製作者により多少形状が異なります。
価格: 44,000円(税込)
|
五八PRODUCTS
五島史士氏・八木沼修氏の頭文字を取り、2011年2月に東京三鷹で生まれたデザインユニット。 |
|
|
|
|