|
|


 |
職人技というモノがたりを伝えていきたい
SyuRoがアトリエ兼ショップを構えているのは、東京の台東区、鳥越。いわゆる日本の下町と呼ばれるエリアです。
昔ながらの印刷屋さんや缶工場、布卸問屋や金物屋さんなどが所狭しと並ぶ、人情味あふれるこの町。界隈では、いずれも家族単位の小さな工場が、丁寧なモノづくりを行ってきました。そこに生きているのは、何年もかけて磨き上げた、職人技です。
ところが、世界共通の流れでしょうか、「安く、大量に」といった生産性重視の波に押され、泣く泣く職を手放す方もいます。
私たちの宝とも呼べる職人技を、失ってはいけない。そこでSyuRoは、自らをそうした職人技のもうひとつの活躍の場にしたいと思いました。
新しい素材と引き合わせてみる。思わぬ生活雑貨をもちかけてみる。アイデアを掛け算することで、製品の品質が高まるばかりでなく、職人技を、特別な工芸品としてだけでなくもっと身近なものにできれば、と考えます。
モノ以上の何かもつくる。モノづくりの町が、いつまでも活気あふれる町であるように。SyuRoは今日もつくります。モノがたりのある、モノづくり。 |
■どれも思った通り素晴らしいもので大変満足しています。全て自分用でのオーダーでしたが両親へのプレゼントでまた購入を検討しています。その時はどうぞ宜しくお願いいたします。これからも応援しております。
東京都 S.N.様
■今回も無事に荷物届きました。実は5月に日本に帰国の際、京都の今出川にお邪魔しました。素敵な町屋でお店のイメージ通り!と感激しました。たぶんこれからもお世話になると思います。また日本に帰国の際も伺います。ありがとうございました。
オーストラリア K.I.様
■日本の職人さんが作った「良い道具」を求めて辿り着きました。若い頃は安価な海外製の「物」で充分と思っていましたが、自身の歳を経てやはり丁寧に作られた「良い道具」に囲まれていた方がいろんな意味で心地良く生活できると思う様になりました。きっかけは「やくさじ」でした。(すいません。他サイトで購入しました)シンプルでお洒落な見た目と使い心地の良さ。他にも何か無いかと検索してこちらのサイトに出会いました。いくつか購入し、使わせていただいてますが全て大満足です。【SyuRo】丸缶大 ブリキ コーヒー豆を入れて冷蔵庫の野菜室で保存しています。密封性が良いので最後まで挽きたての味が楽しめるようになりました。【山田工業所】打出し片手鍋 小 想像より軽く、大きさも2人分の調理にはピッタリです。火の回りが早く均一なので美味しく仕上がります。【大久保ハウス木工舎】すくえる木のへら コレは本当に使い心地が良くてビックリしました。お値段以上です。【高田耕造商店】紀州産棕櫚たわし 特小正直購入時しばらく迷いました。「たわしに3000円かぁ」と。ですが、買って正解でした。海外製の安いタワシを想像しない方が良いですね。別物です。同列に考えていた事を反省しました。それくらい良い物です。【木屋】落とし蓋 180mm 実は木屋さんの落とし蓋は以前使っていたのですが、引っ越しで紛失してしまい・・・再会出来て嬉しいです♡【大久保ハウス木工舎】栗の杓文字 すくえる木のへらがとても良かったので、お杓文字も使ってみたくなり購入。ご飯がふんわりと盛れますし、やはり手に馴染んで使いやすいです。
神奈川県 Y.N.様
■購入した商品はコーヒー豆入れに使っています。何より見た目がオシャレで、気に入っています。市販の袋ではなく、味のあるブリキ缶からコーヒー豆を取り出すだけで、コーヒーを淹れる、という行為自体がグレードアップしたように感じます。コーヒーを一層楽しめるようになりました。いろいろな素敵な商品を送料無料で提供してくださり、本当にありがたいです。これからもよろしくお願いします。今後も良い商品を探すのを楽しみにしています。
沖縄県 仲村様
|
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
SyuRo
丸缶ss ブリキ
お料理に使うドライハーブやスパイスの保存におすすめです。しっかりとした内蓋が湿気から守ってくれます。内蓋付き。
サイズ: 約Ø65xH65mm
価格: 1,980円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶ss 銅
職人が一点一点手作業ではんだづけを行っている丸缶。ssサイズは口径が小さいため、作ることのできる限界サイズです。内蓋付き。
サイズ: 約Ø65xH65mm
※真鍮、銅は加工が大変難しいため、製作過程においてキズが付くことがございます。何卒ご了承ください。
価格: 4,620円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶小 ブリキ 人気
最も汎用性のあるサイズです。使い方はもちろん自由。少量のコーヒー豆やティーバッグの保存にもどうぞ。内蓋付き。
サイズ: 約Ø75xH80mm
価格: 1,650円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶小 真鍮
真鍮の丸缶。素材違いでお使いいただくと、経年変化の違いも楽しめます。内蓋付き。
サイズ: 約Ø75xH80mm
※真鍮、銅は加工が大変難しいため、製作過程においてキズが付くことがございます。何卒ご了承ください。
価格: 4,180円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶小 銅
銅の丸缶です。一番人気の小サイズ。左下写真は大きさ比較です。左から「大、小、ss」。内蓋付き。
サイズ: 約Ø75xH80mm
※真鍮、銅は加工が大変難しいため、製作過程においてキズが付くことがございます。何卒ご了承ください。
価格: 4,180円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶大 ブリキ 人気
緑茶や紅茶はもちろん、コーヒー豆やショートパスタの保存にも適しています。半年使い込んだ写真です。内蓋付き。
サイズ: 約Ø105xH85mm
価格: 1,980円(税込)
|

|
SyuRo
丸缶細長 ブリキ
ペンケースにもできますし、紅茶用の茶筒としてもおすすめです。内蓋付き。
サイズ: 約Ø65xH175mm
価格: 2,090円(税込)
|
SyuRo
「モノがたりのある、モノづくり」をコンセプトに、東京下町の職人と共に、日常生活の中で愛着を持って、長く使える工芸品を作っている。代表の宇南山加子氏がデザイン。 |
|
|
|
|